2007年04月15日
酢の煮込み料理 カポナータ
チャオ!
以前にチャンボッタのことを書きましたが、
今日は同じく野菜の煮込み料理です。
ってチャンボッタは煮込み料理とは呼べないかぁ。
スペイン北部、ピレネー山脈の南側、サッカーのF.C.バルセロナでも有名な、
カタルーニャ地方より伝播した料理「カポナータ」です。
カポターナはシチリア島の郷土料理ですが、
イタリア全土で有名な料理でもあります。
イタリア料理ではおなじみの野菜
ズッキーニ、トマト、等も出てきますが、
この料理のメインはナスです。
ナスを一口大に切り、油で素揚げします。
そして、以降はチャンボッタと同じく、
タマネギ、ズッキーニ、パプリカなどと油で炒めます。
そして、チャンボッタと違うのは、
ワインではなく、ワインビネガーを入れます。
もちろん、白ね。赤だと色が付いちゃいます(笑)
そして、トマトをつぶしながら入れ、
ローリエなどを入れて煮込んで仕上げます。
今はまだ季節が早いですが、
夏野菜に酸味の炒め煮料理。
イタリアならではのお袋の味と言ったところですね。
- by Mie
- at 09:20
comments